ブログ

blog

2022/03/01

3月から変更です

鈴鹿市のプライベートサロン
reposです!

以前からお伝えしておりました通り、
3月から価格改定、一部マッサージメニューを変更いたします。
詳しくは、メニューページをご覧下さい。

ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。

3月から変更です
3月から変更です

2022/02/26

子供連れでも?

当店では、
施術中に1人で待てるお子様でしたら、
子供連れでご来店いただいても大丈夫です🙆‍♀️

ただし、待合スペースがないので、
部屋の隅っこで待ってもらう事しか出来ませんが…😅

プライベートサロンなので、待っている間は、
ゲームをしても、本を読んでも、お絵描きしても、
お菓子を食べても、ジュース飲んでも
大丈夫です♪


子供がすぐ近くにいると気が休まらないかも…
しれませんが💦
子供連れでもマッサージ行きたい!!!という方は、一度ご相談ください( ¨̮ )

たまにはリラクゼーションできる時間、確保しないとダメですよね😊

子供連れでも?
子供連れでも?

2022/02/22

好転反応とは…

前回の続きで、今回は
【好転反応】について!

揉み返し→主に痛みが出る
に対して、
好転反応はダルさが出る方が多いです。

ダルさの原因としては、
マッサージで血流が良くなる
    ↓
部分的にあった疲れ(コリ)や痛みが流れる(散る)
    ↓
それを全身で少しずつ負担する

という感じでしょうか。
分かりづらかったらすみません💦

ダルさの他にも、
とにかく眠い、トイレが近い
などの症状もあります。
ヘッドスパでは、眠くなった
という方が多いですね🤔

揉み返しと違い、
好転反応は一晩休めば楽になる方がほとんどだと思います(^^)

時間の許す限り、
ゆっくり休む、寝るなど、
リラクゼーションする事をオススメします✨

好転反応とは…
好転反応とは…

2022/02/18

揉み返しとは…

初めてご来店いただいたお客様には
『今までマッサージに行って揉み返しが来たことありますか?』
と確認させていただくことが多いです。

あると答えた方の話を聞くと、
痛かった、圧が強かった
と言う方が多いです。

・強すぎる圧や、押すポイントがズレている
などの刺激で筋肉(筋繊維)が傷ついてしまい
痛みが生じる

・また、強い圧に我慢して体に力が入り、筋肉痛のような痛みが出る

このような事を【揉み返し】といいます。

そして、その痛みはしばらく続く方がほとんど…
ツラいですよね💦

これが怖くて、本当はマッサージに行きたいけど、躊躇してた…
という方がたまにいるので、
そうだったんですねー😭😭😭
となります💦

リラクゼーション…リラックスしに行ったのに…🥲

施術中でも、
『もう少し強く、弱く』
『その部分は強く、弱く』
など、
微妙な強さの我慢も多少のストレスは感じますからね、
プライベートサロンなので、どうぞ遠慮なくおっしゃってください😊✨

次は、揉み返しとは違う、
【好転反応】について書きまーす✍🏻





揉み返しとは…
揉み返しとは…

2022/02/14

睡眠時間

『日本女性は世界一睡眠時間が短い』

のはご存じでしょうか💤

主な理由としては、
欧米に比べて育児や家事を両立している女性が多いからのようですね。
(シングルファザーや、男性が育児と家事を両立している場合も睡眠時間が短い事にはなると思います)

睡眠時間が短いと、

疲れが取れない、だるい
やる気が出ない、
老けて見える…
など。

言い出したらキリがないと思います😢


マッサージ中に寝た時は、
普通に寝るよりもぐっすり寝られる
という方が多いです。

なるべくイライラせず、穏やかに過ごす為には、
リラクゼーションも大切です。

目まぐるしい日々をお過ごしのあなたに、
誰にも邪魔されない時間を、プライベートサロンのreposで過ごしていただきたいと思っています✨







睡眠時間
睡眠時間
ご予約はこちら